PR

レジーナ契約後はプラン変更不可!解約と返金ルール解説

この記事はプロモーションを含みます

レジーナクリニックで契約したいけど、

「施術をやってみて、やっぱり違うプランにしたいな…。」

「そう思ったときプラン変更ってできるのかな?」

こんなふうに不安に思った方へ。

残念ながら、プラン変更はできないですが、

途中解約して
希望するプランに契約し直す、ということが可能です。

途中解約の手続きも簡単!

①契約したクリニックに途中解約したいと伝え、解約手続きの予約をとる

②契約したクリニックに来院し解約手続き

③残りの回数分の返金分算出してもらい、後日指定の口座へ振り込みされる

(※解約手数料も差し引かれるので注意)

この3つのステップで完了です!

この手続きと同時に、希望するプランに契約し直すこともできます。

解約手数料はかかりますが

施術していない回数分は返金してくれるので、

全て無駄になることはありません。

万が一の事態になっても、途中解約&返金してもらえるので安心ですが、

できれば途中解約することなくプランを終えたいですよね。

レジーナクリニックのカウンセリングは、

契約前に施術のこと、料金のこと、支払いについてなど

様々な不安点や疑問点を丁寧に解消してくれ、

自分に合ったプランを考えてくれます。

カウンセリングで自分にしっくりくるプランを選んで契約してみてくださいね。

自分に合ったプランを見つける!

レジーナクリニックは契約後、プラン変更はできない

「実際に施術してみて、やっぱりプランを変えたい…」と思うかも、と思った方。

残念ながら、レジーナクリニックでは一度契約したプランを

後から変更することはできません…。

でも、安心してください!

契約後でも途中解約という方法を使えば、

新しいプランに契約し直すことが可能です。

途中解約して希望するプランに変更することは可能!

例えば、デビュープラン5回(全身+VIO、うなじ無し:52,800円税込)で契約したけど

3回目で、脱毛器も選べてうなじも施術されるオーダーメイドプラン5回に変更したい…

と思ってしまった場合。

残りのデビュープラン2回施術分を返金してもらった上で、

新しいプランに契約し直すことができます。

途中解約の手続きは簡単!

解約手続きは大きく3ステップです。

契約したクリニックに「途中解約したい」と連絡し、解約手続きの予約を取る

②来院して必要書類に記入
(身分証や印鑑が必要)

残り回数分の返金額を算出してもらい、後日指定の口座へ振込してもらう

    misa
    misa

    これだけで完了!

    クリニックからの指示に従えば特別に難しいことはありません!

    途中解約後、未消化分はしっかり返金されるので安心

    「解約したらお金が無駄になるのでは?」と心配になりますよね。

    レジーナクリニックでは、施術していない回数分はきちんと返金されます!

    返金されるおおよそのタイミング

    ◾️一般的な目安
    契約店舗で解約手続き完了後、

    約2~4週間程度で指定口座に振り込まれるケースが多いです。

    ◾️医療ローン利用中の場合
    ローンの精算や残額調整が必要なため、

    振込まで少し時間がかかる場合があります。

    【注意点】途中解約には手数料がかかる

    途中解約では返金があるものの、解約手数料が発生します。

    しかも、この手数料は契約内容や支払い方法によって異なりますので、

    契約前に確認しておくと安心です。

    【注意点】解約後、新しいプランに契約できても割引が適応されるとは限らない

    解約後、新しいプランに契約し直すことはもちろん可能!なのですが、

    デビュープランの初回限定割引や学割、乗り換え割などは

    基本、最初の契約時にしか適応されないのが基本、

    と言われていますので注意が必要ですね…。

    プランを終えてから、再契約した方がお得

    どうしても解約したい!という気持ちよりも

    コスパ悪くなる方が心配、という方は

    プランをやり切ってから追加契約や再契約をした方がコスパは良いといえます。

    簡単にメリットをまとめました↓

    ◾️解約手数料がかからない

    ◾️割引が活かせる

    最初に契約したプランの割引はそのまま活用!

    ◾️追加契約で希望の部位や回数を自由に選べる
    →オーダーメイドプランやVIO追加なども可能

    →追加契約時に再度割引が適用される場合もある(※時期や条件は要確認)

    店舗対応が微妙で解約したい方は店舗移動(転院)がおすすめ

    店舗スタッフが正直微妙な対応なんだよね…。

    この理由でプラン続けたくない、となった場合はどうするの?と思った方へ。

    店舗移動(転院)という手段があります!

    これは1回までなら店舗移動(転院)が無料ででき、施術情報を引き継げますので

    解約料を払わずに施術を続けられますよ!

    まとめ:契約前に希望プランを見極めよう!

    残念ながら、契約後のプラン変更はできませんが、

    途中解約をすれば未消化分の返金を受け、

    新しいプランに契約し直すことが可能です!

    とはいえ、できれば解約せずに自分に合ったプランを最初から契約したいですよね。

    そのために大事なのが無料カウンセリングです。

    カウンセリングでは、施術のこと・料金のこと・支払い方法など、

    疑問や不安を丁寧に解消してもらえます。

    この場でぜひ自分に合ったプランを選んでくださいね♪

    \ テスト照射も可能 /
    全身+VIO5回が52,800円(税込)
    お得なキャンペーン中!!